M−1グランプリ2008・大阪二回戦最終日メモとか

「ガキ使」(タクシー運転手笑わせ王決定戦)にチュートリアルが出てて、面白かったし笑ったんだけども
でもあのネタ(?)、GAG少年楽団の福井の持ちネタ(?)やんかーと・・・
(オチリの毛が長いネタ)
いや私も、福井のは1回しか見てないけど
(って、見たっていっても、「千鳥のぼっけぇTV」で見ただけですけど)
(っていっても、別にそれそのものがTV画面に映ったわけではないけど笑)
なんとなく、しょぼん。
いつかDTの前で、福井がそれを見せるのを、楽しみにしてたのに・・・
(↑今思いついただけですが。←オイ)


などと、あいかわらず思考回路がアレな自分ですが
この前のM−1の感想をメモるのが遅れてしまったので、今頃メモメモ。



年度はばらばらだけど、1回戦と3回戦と準決勝は行ったことがあって、2回戦は初めて行きました〜
朝の11時から夜の7時過ぎにやっと終わるって・・・すごい・・・。
私が見たのは4時過ぎからの、EグループとFグループ、ほぼアマチュアさんたち!! (有名どころは、ダブルダッチなすなかにし、極悪連合くらい?)のブロックでしたが、極悪さんに「この後、たいしたやつ出てこんぞー!!」とか言われながら(笑)、最後まで観させてもらいました。
やっぱりすごい練習して、才能をしぼりだして挑んできはるから、皆さん面白いです。
前に1回戦見たとき、「形になってたら1回戦は合格なんやな〜」と思ったことがありましたが、そしてそれくらい、1回戦は形になってない人たちも多いわけですが(笑)、そやってふるいにかけられた分、それぞれの個性を味わえるのが2回戦だなーと思いました。
M−1の公式ブログに、この2回戦最終日の写真もUPされてますけど、3回戦に進出された光り輝く方々の中に、ぴっかり高木とツジカオルコがいますね(笑)。
いや実際、オオトリを飾った2人、華やかにウケまくりだったわけですが、ウケと合格はイコールではないんですよねコンクールって・・・。ま、「これ、M−1デスカ?」って聞かれたら、「M−1?ナニソレ?」というネタでしたが(笑)、めちゃくちゃ楽しかったです。(ネタ的には、いつものツジさんのネタに、ぴっかりちゃんがまとわりつく感じ)
ツジさんも、1人でやってるときとまた違う良さが出てた気が。のびやかというか。ん?ぴっかりひいきすぎる私?


あとのメモ〜
デスノート漫才(ネオ・ゴメス河田&がっき〜)・・・期待以上で楽しかったー!いや、だってキラがまさか・・・(笑)。デスなノートも使いまくりのネタでした。
途中からの小ネタ合戦(モノマネなど)も面白かったしお得な気がしたけど、ずっと漫才しても良かったかも〜〜てか、それやったら受かってたかもと思ってしまった。ちょっとひいきなんで、すみません。
・ぱぱとはる・・・5才の少年のように元気なかわいい女の子と、パパの漫才。はるちゃんが可愛すぎて反則(笑)。いや、はるちゃん、めっちゃ声出てるし顔も可愛いし、5才なのにスタイル良すぎ。パパのセリフを待ってる間、ちょっと不安そうでまた可愛い。子供の純粋な疑問ネタなど〜
・安定志向・・・大阪市職員の女性2人のコンビだそうです。一流大学で演劇やってる人みたいに見えた。ネタ時間なしの合図の音もネタに取り組んでるところが、いかにも頭良さそうで〜
・ネタがとんじゃって、やり直そうとしてもまたダメで、「来年やり直してきます!」と言って途中で終わった人たちもいたので、そのあとの「ネタ飛んじゃったネタ」をやった人たちが、本気なのかネタなのかわからなくてドキドキした(笑)